カリキュラム
起床
点呼
朝食
朝食をしっかり食べて、プログラムに備えます。
清掃
宿泊棟や施設内の清掃をします。
自分の身の回りのことだけでなく、みんなで使うスペースもきれいにすることで、気持ちよく一日をスタートします。書禅
作文を書いたりするなどして、書く力を鍛えます。
講師の先生をお迎え
誘導担当者は、講師の先生方を控室から講義会場にお連れします。
講義
世界のリーダーと間近に出会えるのもリーダー塾の大きな特徴です。本や新聞、テレビで間接的に得る印象と、実際にお会いして講義を聞いた印象がどれだけ違うかを経験することでしょう。リーダー塾では、自分の目や耳で確かめる「現場主義」を重視しています。
グループディスカッション
最初にディスカッションの基本を教えますが、その後は実戦あるのみ。
塾中頃には、議論のテーマ設定や司会も全て塾生でできるようになるまで成長しています。昼食
講義
講義は講師が話すだけの一方的なものではなく、実践も含め講師と塾生が対話しながら進めていくことも特徴です。また、基本は講義が1時間、質疑応答が30分となっており、沢山の質問の手が挙がります。
グループディスカッション
ディスカッションのサポートは、協賛企業の精鋭によるクラス担任が行い、より深いディスカッションへと発展させるお手伝いをします。講師の先生に各クラスを回っていただいています。
HR(ホームルーム)
毎日30分クラスごとで行います。その日にあった事を振り返ったり、ディスカッションやアクティビティをします。
夕食
その日のプログラムの大半を終えて、リラックスモードの夕食です。出身地や趣味などの情報交換も活発に行われていて、友情を育む場ともなっています。
グローバル・ハイスクール・サミット
12日間を通して塾生主導で課題に取り組み、最後にはその課題の解決策の案を発表します。
フリータイム・入浴など
クラスで集まったり、全体で行うイベントを企画したりして、思い思いに過ごします。サミットの議論が不足していると感じた場合は、自主的に自由時間を使って議論を深めることもあります。
点呼
就寝