申し込みについて
Q.いままでリーダーの活動をしたことがありませんが大丈夫ですか?
A.もちろんです。リーダーといっても様々な形があります。自分にあったリーダー像を塾期間で見つけてください。
Q.応募の締め切りを過ぎましたが、まだ申し込めますか?
A.原則受け付けておりません。高校2年生までの場合は来年以降にお申し込みください。
Q.一般公募枠と参画自治体推薦枠を併願できますか?
A.できません。一般公募枠、参画自治体推薦枠どちらかでお申し込みください。詳しくは
コチラでご連絡下さい。
Q.海外からの申し込みですが、大丈夫ですか?
A.基本的に参加決定後の現物発送は日本にいらっしゃる親戚などの住所にお送りしております。インターネット出願の際に、国内の郵送先をご記入ください。なお、選考の結果通知は一般公募枠の場合はすべてメールで行います。
Q.現在海外の学校に行っており、入塾時には卒業しておりますが大丈夫でしょうか?
A.海外在住の学生も受け付けております。ただし、年齢での制限があります。詳しくは、開催年度の募集要項をご覧ください。
Q.宗教上の理由や食べ物アレルギーで食べられないものがあります。大丈夫ですか?
A.参加確定後にアレルギーなどのアンケートを実施します。宗教上の配慮やアレルギー対応が必要な方には専用の食事を用意しております。
Q.持病や身体的特徴で12日間耐えられるか心配です。
A.例年、持病を持った塾生も参加しています。出来るだけのサポートはさせていただきますが、塾生の一日のスケジュールをご覧の通りかなりハードなスケジュールです。参加にあたってはかかりつけのお医者様と十分に検討なさってください。
塾期間中について
Q.塾期間中に保護者から連絡をする際はどうしたらいいですか?
A.原則保護者からの期間中の電話を受け付けておりません。塾生の自立心を養うのは勿論、親の子離れの良いきっかけですので、温かい目で見守っていてください。ただし、緊急時はお取次ぎしますので事務局にご連絡ください。
Q.携帯電話.PCを回収するとのことですが、音楽プレーヤーなどは良いのでしょうか?
A.全ての通信機器(通信できる音楽プレーヤーや電子書籍リーダー含む)は不可としております。音楽プレーヤーも特例を除き
不可としております。
Q.塾に荷物を持って行く際カバンが良いですか?リュックが良いですか?スーツケースがよいですか?
A.荷物が多いと思いますので、海外に持って行くようなスーツケースを持ってきてもらっても構いません。参加確定後に案内する持ってくるものにも記載しますが、佐賀に行くときには、小さな旅行用バッグを持ってくる必要がありますので、その点は注意してください。
Q.初日はどのような服装で行けばいいのでしょうか?
A.入塾式、卒塾式は、入塾式や卒塾式などに着用するための、きちんとした服装を用意してください。男子は襟付きシャツやポロシャツにスラックスなど。女子は襟付きシャツやブラウスに膝丈スカートやスラックスなど。制服でも構いません。
その他
Q.メールが受け取れません。
A.コチラから連絡を取る際、メールは@leaderjuku.jpと@c-sqr.netというメールアドレスから送ります。ドメインの設定により届かないことがあるようです。@leaderjuku.jp @c-sqr.netからのメールを受け取れるようにしてください。
Q.塾期間中の勉強時間について
A.塾では自習時間・勉強スペースは設けてはいません。