21期生・渡邉花音さんが、昨年のリーダー塾に参加した感想を寄稿してくれました!今年、参加を考えている高校生のみなさん、ぜひ参考にしてくださいね!

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

私は、自分のコミュニティを広げたいと思い、リーダー塾への参加を決めました。

 塾期間中の日々は、英語、ディスカッション能力、質問の内容など、さまざまな場面で他の塾生に圧倒されるばかりで、全力を捧ぐ日々でした。海外からの参加者や、国内からの参 加者でも流暢な英語を使い、留学生とも気軽にコミュニケーションをしており、英語が全く話せない自分の未熟さ、経験値の低さ、そしてコミュニティの狭さを改めて実感しました。

 初めはあまりディスカッションにも馴染めず、発言をすることもできませんでした。ですが、仲間や学生リーダーの全力で取り組む姿勢に刺激を受け、仲間の力を借りながらでした が、ディスカッションなどでも積極的に発言できるようになりました。 塾期間中に体調を崩した時も、クラス仲間や学生リーダーの皆さん、社会人アドバザーの方やそのため多くの方などがサポートをしてくださり、通常通りでは感じられなかった当た り前のありがたみ、自分がいかに多くの人に支えられているのかということに気づくことができ、人としても成長することができたと思います。 

 私は、このリーダー塾に参加したことで改めて「自分」と向き合うことができるようになりました。これまで自分からいかに遠ざかって、現実を受け止めようとしていないかという ことを痛感させられました。そのおかげで、自分の夢を見つけることができました。  

 世界中で活躍する講師の方々の講義を聞けること、大きな夢を語れること、夢を見つけることができるのもリーダー塾の魅力の1つだと思います。高い志を持つ仲間ができたこと、 その仲間と全力でぶつかることができること、様々な分野で活躍される講師の方々の講義を聞けたこと。素敵な人たちと出会えたことは私の人生の宝になりました。変わりたいと思っ ているそこのあなた、ぜひ、生涯に残る2週間に参加してみてください。