21期生・三浦珠子さんが、昨年のリーダー塾に参加した感想を寄稿してくれました! 今年、参加を考えている高校生のみなさん、ぜひ参考にしてくださいね!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「誰かの役に立ちたい」その一心で踏み込んだリーダー塾。私はこの1歩が人生で一番踏み出して良かった1歩だと心から思っています。
特に印象深かったのはグローバル・ハイスクール・サミッーダー塾での12日間は、愉快で楽しくて、でも辛くて、必死にすべてを吸収しようと藻掻いた怒涛の日々でした。 私が一番印象に残っているのは、GHSでの議論です。多様性とは何かについて、クラスで熱い議論を交わしながら一つの答えを導く。この経験は変わりが効かない私の人生の誇りです 。
また、一生ものの友達が出来ました。クラスでも定期的にグループ通話が開かれたり、メンバーの誕生日をクラス皆で祝ったりするほど最高の仲間になりました。 また、クラスを超えても途切れることのない繋がりが沢山出来ました。住んでる場所は違えども、同じ空の下で頑張っていると感じるだけで、私は心丈夫でいられます。
1年前の私は「リーダー塾だなんて場所、私が行っていい場所なのだろうか。」そう思い何度も塾生の声を縋るように見ていました。皆さんの中にも不安な思いを抱えた方いらっしゃ るのではないでしょうか。でも、皆さんがこれから進むリーダー塾への道は絶対に間違っていません。私が断固として保証します!この2週間であなたは普通に生活したら見ることの できない景色を一生ものの仲間と見ることが出来ます。
さあ、あなたも人生最高の青春を味わいにリーダー塾への1歩踏み出してみませんか? 陰ながら幸運を祈ってます!!