塾長 筒井 義信(一般社団法人 日本経済団体連合会 会長)


主催者からのメッセージ
いま、世界は大きな試練のただ中にあります。地球環境問題はもちろんのこと、国際秩序を含めて、これまで「当たり前」と思ってきた物事がいともたやすく変貌する様を私たちは日々目の当たりにしています。わが国に目を転じれば、少子高齢化・人口減少、資源・エネルギー制約など様々な課題が複雑なパズルのように入り組んで、私たちの眼前に立ちはだかっています。
こうした状況下で私たちには何ができるでしょうか?私は、「科学技術立国」と「貿易・投資立国」によるわが国の確かな成長の実現に向けて、中長期の視点からロードマップを描いていくことが重要と考えています。具体的には、イノベーション、税・財政・社会保障の一体改革、地方創生、労働改革、経済外交の強化という5つの分野に果敢に挑戦することが必要です。
次世代のリーダーを志す皆さんには、こうした国家規模、いや、世界規模の課題を自分事として捉え、構想力、実行力、協働力を存分に鍛えていただきたいと思います。必要なのは、広い視野と中長期の視点、そして一歩を踏み出す勇気です。失敗を恐れず挑戦し、多様な仲間と切磋琢磨しながら、世界に新たな価値をもたらすフロントランナーとなっていただきたいと思います。私は、変化のさなかにいる皆さんの情熱と行動力こそ、次の時代を切り拓く最大の原動力であることを信じてやみません。私も塾長として、皆さん一人ひとりの挑戦を心から応援しています。